てんま整骨鍼灸院の新着情報

腰痛と姿勢の関係について

椅子に腰かけている女性

腰痛と姿勢について~腰痛を防ぐポイントは普段の動作・姿勢にある~

一般的に良い姿勢とは、骨と筋肉のいずれにも余分な負担がかからない状態を指し、身体の1箇所に負担がかかり続けるのであれば悪い姿勢です。普段から気をつけているという方でも、何気なく行う動作・姿勢などに腰痛の原因が隠れているケースもあります。

特に物を持ち上げるときの姿勢、座る際の姿勢には注意が必要です。足元にある物を持ち上げるときは、前傾姿勢で持ち上げるのではなく、一度しゃがんでお腹に力を入れながら、膝を伸ばして立ち上がりましょう。

また、椅子に腰かける際は両足の裏全体を床につけ、背中が背もたれに少し触れるよう意識して、深く座ります。この姿勢が腰痛を防ぐポイントですので、普段の動作・姿勢で気になる点がある場合は、見直すことをおすすめします。

腰痛・膝痛で整骨院に通うなら加古川にある【てんま整骨鍼灸院】

整骨院は加古川にある【てんま整骨鍼灸院】へお越しください。医療技術や機器は日々進歩していますが、【てんま整骨鍼灸院】では施術の原点である「手当て」を大切に考えており、手による施術をいたします。

国家資格を有する柔道整復師・鍼灸師が、腰痛や肩こり、膝痛、捻挫、打撲などに悩む利用者様の悩みに、寄り添います。

【てんま整骨鍼灸院】は腰痛・膝痛などの傷みで困っている利用者様に真正面から向き合います

【てんま整骨鍼灸院】は心身を癒すことよりも、利用者様の悩みと真正面から向き合い、施術後には笑顔になっていただくことを目指しています。

まずは状態の確認から行いますので、痛みを感じ始めた時期、思い当たるできごと、現在の状態などをお聞かせください。

てんま整骨鍼灸院についてのページはこちら

関連記事